毎週土曜日18:00-18:15/Radio
8月放送の匠は… 佐賀 「中里太郎右衛門陶房」十四代中里太郎右衛門さん
佐賀県唐津市。唐津藩の御用窯としての伝統を受け継ぐ、唐津焼の名窯の十四代。
「掻き落とし」や「叩き」などの技法を駆使し、柔らかな土味の中に気品を宿した唐津焼を作陶。現代の表現で唐津焼の新たな世界を切り拓く、十四代中里太郎右衛門のヒストリーに、歌人・俵万智が迫る。
・インタビュアー:歌人 俵万智 ・ナレーション:花村勇作(山下晶)、成瀬薫(酒瀬川真世)
FM福岡 土曜 18:00〜18:15FM佐賀 土曜 19:30〜19:45FM長崎 土曜 20:30〜20:45FM熊本 土曜 19:00〜19:15FM大分 土曜 20:30~20:45FM宮崎 土曜 19:00〜19:15FM鹿児島 土曜 20:00〜20:15FM沖縄 土曜 20:25〜20:40
匠の蔵 テレビ版はこちら https://www.tnc.co.jp/takumi/